伏見記念ページ

husimi

伏見先生プロフィール

-私にとっての伏見先生 –
伏見康治先生の白寿を記念して(上)
伏見康治先生の白寿を記念して(下
伏見康治著作集 (目次)

伏見康治著作集全8巻は、(株)みすず書房より発行されています。
同書房のご好意によりその目次と月報記事転載の了承を得られた
のでここに紹介します。


伏見先生の想い出 [1](著作集月報記事より抜粋)

fushimicatoon
(第1巻) 茅 誠司柳瀬 睦男高橋浩一郎
(第2巻) 中村 義作森 一久有馬 朗人
(第3巻) 小田 稔鎮目 恭夫牧野 正久
(第4巻) 小林 稔森永 晴彦小谷 恒之
(第5巻)  安野 光雅関 寛治服部 学
(第6巻) 高林 武彦寺嶋由之介岡部昭彦
(第7巻)  安井 琢磨武田 栄一亀淵 迪
(第8巻) 永宮 健夫大塚益比古平尾 泰男

伏見先生の想い出 [2](会友による投稿募集)

小沼 通二 「弔辞」
能澤 正雄 伏見先生のお導き
福井 崇時 伏見先生の追憶
中井 浩二 私の伏見語録:人生の節々で導かれた伏見先生のお言葉

アルス文庫より(関連記事)

伏見文庫
時代の証言 (抜粋)

伏見・中曽根対談
二四三五六 (No.2)  リンクス・リセウムのルーツを探訪
二四三五六 (No.24) 核分裂連鎖反応50周年に思う
伏見康治 彦坂先生の知られざる業績
二四三五六 (No.25)
1.伏見康治:原子党宣言を書いた渡辺慧(さとし)君逝く
2. 渡辺 慧:十年の学友伏見君の横顔
二四三五六 (No.26) ロシア科学者の窮状と希望
二四三五六 (No.27) エドワード・テラーの七つの大罪

リンクス・リセウム文庫
リンクスの目・リンクスの耳
リンクス・リセウムのルーツ

小川 泰文庫
伏見康治先生の白寿を記念して(上)
伏見康治先生の白寿を記念して(下)-私にとっての伏見先生 –

中井浩二文庫
原子核科学の半世紀

小沼 通二文庫
世界平和アピール七人委員会
米国とインドの原子力協力推進についての要望書:世界平和アピール七人委員会

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中